まぶたに糸を通し二重を作るシンプルな施術
二重埋没法
最小ダウンタイムで理想の二重が欲しい方へ
- アイプチやアイテープをやめて毎日のメイク時間を短縮したい
- 腫れや内出血のリスクを少なく、短いダウンタイムで二重になりたい
- もともと二重だけどデザインを変えたい
- 左右差を整えたい
施術説明
二重埋没法とは、まぶたに糸を通し二重まぶたを作るシンプルな施術です。約10分の施術時間で理想の二重になることが可能です。二重切開法よりもダウンタイムが短く、毎日のアイプチ・アイテープから解放されたいという方にもおすすめです。当院の二重の特徴は、仕上がりはもちろんのこと、術前のシミュレーションにじっくり時間をかけることと、腫れが少なくダウンタイムが短いことです。
二重術へのこだわり
POINT.01 圧倒的症例数に基づいたナチュラルなデザイン
二重埋没法症例数1万件の経験から、自然な理想の二重をご提案します。
施術名 | 二重埋没法 |
施術説明 | 極細の医療用の糸を使用し、まぶたに固定することで二重のラインを作る方法です。メスを使用しないため、自然な仕上がりとダウンタイム短いことが特徴です。 |
費用 | 9,800~198,000円 |
リスク・副作用 | 内出血、むくみ、熱感、左右差など |
金澤院長からコメント
こちらの患者様は末広型の二重を希望の患者さまです。術前は皮膚がかぶさって、まつ毛の生え際が見えていなく、目と眉の距離も離れている印象があります。二重埋没法で目頭から目尻にかけてまつ毛の生え際が見えるようなデザインにすることで、自然な二重になりました。
セントローズクリニックでは、医師によるカウンセリングを重視しています。まぶたの状態を確認し、理想の二重になれるよう、シミュレーションしていきます。
マーキング通りに糸を通しても、糸の結びの強さによって仕上がり・腫れが変わります。
施術中に目を開いてもらい、結びの強さを微調整していきます。
施術名 | 二重埋没法 |
施術説明 | 極細の医療用の糸を使用し、まぶたに固定することで二重のラインを作る方法です。メスを使用しないため、自然な仕上がりとダウンタイム短いことが特徴です。 |
費用 | 59,800~198,000円 |
リスク・副作用 | 内出血、むくみ、熱感、左右差など |
金澤院長からコメント
こちらの患者様は狭めの末広型の二重を希望の患者さまです。術前はアイプチでくせがついた薄い二重ラインはありますが、皮膚がかぶさりまつ毛の生え際が隠れてしまっています。二重埋没法でまつ毛の生え際が見え、目尻にかけて広がっていく末広二重にすることで自然な二重になりました。
セントローズクリニックでは、腫れづらく患者さまのダウンタイムも短くなるよう結びの強さを微調整して施術します。
POINT.04 持続力
糸は強く結びすぎても組織がカッティングされ取れやすく、弱すぎても緩んで取れやすくなります。
適切な強さで結ぶことで、取れづらい二重を作ります。
POINT.05 明瞭価格、不要なオプションなし
当院では細い針や、耐久性の高い糸の使用を基本としています。ご料金は施術料金に含まれていますので、追加で料金がかかることはありません。
使用する糸:まぶたの状態に応じて心臓や血管を縫合するプロリン(Prolene)糸もしくはアスフレックス(ASFLEX)糸を使用します。
使用する針:まぶたの状態に応じて32G or 34Gの細い針で麻酔を行います。
金澤院長からコメント
二重埋没法で用いる麻酔針や糸はクリニックによってオプション価格になる場合がありますが、当院ではそのようなことはありません。麻酔針は極細の32Gもしくは34Gの針を使用し、糸は耐久性の高いプロリン糸もしくはアスフレックス糸を使用しています。
二重まぶたの種類
■末広型二重
末広型二重とは、目頭部分が狭く、目尻に向かって徐々に広がるデザインです。
末広型二重は、日本人の目元に多い二重です。
〇末広型二重がおすすめな方
1.自然な二重になりたい方
末広型二重は、日本人の目元に多いため、違和感が出ません。
2.蒙古ひだがある方
蒙古ひだがある場合、末広型二重は相性が良いです。平行型二重に比べて末広型二重の方が自然な仕上がりになります。
3.目の形がアーモンド型の方
目の形がアーモンド型の方や、目が横長の方も末広型二重が似合うことが多いです。
4.まぶたの厚みがある方
まぶたが厚い方は、幅を広げすぎるとハム目になるため、末広型二重の方が自然な仕上がりになることが多いです。
〇末広型二重のメリット
1.自然な仕上がり
日本人の目元に多い二重なため、自然な目元になりたい方におすすめです。
2.日本人の顔立ちにあう
蒙古ひだがある目元にも違和感なく馴染むため、顔全体のバランスが整います。
3.バレづらい
ナチュラルなため、職場や学校にバレたくない方におすすめです。
4.ダウンタイムが短め
比較的幅が広くないの自然なラインになるため、施術後の腫れが少ないです。ダウンタイムの日数があまり用意出来ない方におすすめです。
〇末広型二重のデメリット
1. きつく見えてしまうことがある
理由:つり目の方が末広型二重にすると、きつく見えてしまうことがあります。
対策:シミュレーションして違和感がある場合は、別の二重のタイプをおすすめします。
2.奥二重に見えることがある
理由:二重幅を狭めすぎると奥二重になることがあります。
対策:目頭から目尻までまつ毛の生え際を出したい方は少し広めの末広型二重にすることをおすすめします。
平行型二重やMIX型二重に比べると物足りないと感じる場合がある
理由:ナチュラルで馴染みのよい二重幅である一方、平行二重やMix二重と比べると二重幅が狭いことが多いため物足りなく感じることがあります。
対策:理想の二重幅のお写真を見せて頂いたり、シミュレーションして好みの幅を医師に伝えてください。
■平行型二重
平行型二重とは、目頭から目尻にかけて二重のラインがほぼ平行に続くデザインです。
平行型二重がおすすめな方
1.蒙古ひだが少ない方
蒙古ひだが少ない方は平行二重との相性が良いです。蒙古ひだが少ないと目頭側が突っ張らず、自然な仕上がりになります。
2.目の幅が広い方
目元全体の印象を華やかにするデザインのため、目の幅が広いと全体のバランスが良くなります。
3.まぶたが薄い方
まぶたの皮膚が薄いと二重のラインが安定しやすく、平行二重が自然に仕上がります。
〇平行型二重のメリット
1.華やかな目元に
目頭から目尻まで二重幅がしっかり出るため、目元が大きくぱっちりとした印象になります。
2.目の幅が広く見える
目元全体が横に広がって見えるため、目が大きく見える効果が期待できます。
3.メイクの自由度が高まる
アイラインやアイシャドウが映えやすくなります。
〇平行型二重のデメリット
1.幅が広すぎると不自然に見える
二重幅が広すぎると、不自然に見えることがあります。
理由:日本人やアジア人は元々の骨格や顔のパーツが西洋人と異なるため、極端に二重幅を広げてしまうと違和感が出やすくなります。
対策:理想の二重幅のお写真を見せて頂き、シミュレーションして自然に見える幅を医師に相談ください。
2.蒙古ひだの影響を受ける
蒙古ひだが強いと不自然に見えることがあります。
理由:蒙古ひだ(目頭の皮膚)の張りが強いと、目頭側の二重ラインが突っ張ってしまい不自然に見えてしま場合があります。
対策:シミュレーションして違和感がある場合は、目頭切開を行うか、別の二重タイプにすることをおすすめします。
3.まぶたの厚みや脂肪の影響を受ける
まぶたが厚い場合やまぶたの脂肪が多いと、不自然に見えることがあります。
理由:広い幅の平行二重を作ると、ハム目になるリスクや、目の開きが悪くなるリスク、埋没がとれるリスクがあります。
対策:違和感のない二重幅にすることをおすすめします。また適応となる方は多くないですが上まぶたの脂肪取りをおすすめします。また二重切開法の検討も必要です。
■MIX型二重
MIX二重とは目頭側から二重ラインがあり目尻に向かって広がるデザインです。
MIX型二重がおすすめな方
1.蒙古ひだがあるが、自然な二重を希望する方
2.末広型二重では物足りないが、平行型二重ほど派手にしたくない方
3.末広型二重の自然さと平行型二重の華やかさ両方を重視する方。
4.ナチュラルでありながら、目をぱっちりとさせたい方
〇MIX型二重のメリット
1.自然な目元に
目頭側の二重ラインは狭めで、蒙古ひだの影響を受けにくく、自然な印象を与えます。蒙古ひだがあっても、自然なお目元になりやすいです。
2.目の幅が広く見える
目尻に向かうにつれて二重幅が広がるため、目が大きく見える効果が期待できます。
3.メイクの自由度が高まる
アイラインやアイシャドウが映えやすくなります。
〇MIX型二重のデメリット
1.幅が広すぎると不自然に見える
二重幅が広すぎると、不自然に見えることがあります。
理由:日本人やアジア人は元々の骨格や顔のパーツが西洋人と異なるため、極端に二重幅を広げてしまうと違和感が出やすくなります。
対策:理想の二重幅のお写真を見せて頂き、シミュレーションして自然に見える幅を医師に相談ください。
2.蒙古ひだの影響を受ける
蒙古ひだが強いと不自然に見えることがあります。
理由:平行二重と比べると蒙古ひだの影響は受けづらいですが、二重幅を広げすぎると不自然に見えてしま場合があります。
対策:シミュレーションして違和感がある場合は、目頭切開を行うか、別の二重タイプにすることをおすすめします。
3.まぶたの厚みや脂肪の影響を受ける
まぶたが厚い場合やまぶたの脂肪が多いと、不自然に見えることがあります。
理由:目尻側の幅が広すぎると、ハム目になるリスクや、目の開きが悪くなるリスク、埋没がとれるリスクがあります。
対策:違和感のない二重幅にすることをおすすめします。また適応となる方は多くないですが上まぶたの脂肪取りをおすすめします。また二重切開法の検討も必要です。
症例写真
施術名 | 二重埋没法(線留4点) |
施術説明 | まぶたを医療用の細い糸で連続的に留めることで二重のラインを作る整形手術です。ダウンタイムが短いことが最大のメリットです。メスは一切使用せず、術直後のまぶたにできるキズは針穴4点のみなので、キズは2,3日で塞がり、2週間程度でわからなくなります。 |
リスク・副作用 | 内出血、むくみ、熱感、左右差など |
リスク・副作用
腫れ・内出血が起きることがありますが、数日から10日ほどで改善します。
ごくまれに糸による感染が起きることがありますが、保証で抜糸・再施術を行います。
施術の流れ
1.カウンセリング
希望のデザインをお伺いし、二重のシミュレーションを行います。
まぶたの状態を医師が診察し、適切な術式をご提案いたします。
2.施術
点眼麻酔及び局所麻酔を行い、痛みがない状態で施術を行います。
施術時間は約10分です。
3.施術後
鏡を見ながら医師と仕上がりの確認をし、術後の過ごし方についてご説明をさせていただきます。
直後の腫れは、少し浮腫んだ程度であることがほとんどです。
おおまかな腫れは数日~ 1週間で引きますのでご安心ください。
他院との違い
目元施術症例数3万件を超える医師が施術を行います。
医師が直接カウンセリングを行い、メリット、デメリットをしっかりと説明します。
術前のシミュレーションにじっくり時間をかけ、マーキングをします。
経験豊富な医師が行うため腫れが少なくダウンタイムが短いです。
患者様が希望する二重になるように行っている事
施術料金
※自由診療・料金は全て消費税込です。
モニター価格 | 通常価格 | |
---|---|---|
2点留め | ¥58,000 | ¥98,000 |
3点留め | ¥98,000 | ¥148,000 |
線留め(4点) | ¥148,000 | ¥198,000 |
線留め(6点) | ¥198,000 | ¥248,000 |
裏留め(シングル) | ¥148,000 | ¥198,000 |
裏留め(ダブル) | ¥198,000 | ¥248,000 |
裏留め(トリプル) | ¥248,000 | ¥298,000 |
自院抜糸(1点) | - | ¥9,000 |
他院抜糸(1点) | - | ¥18,000 |